*定形外郵便をご希望の際は、ご注文時の発送方法は定形外郵便をご選択ください。
*宅急便をご希望の場合は送料をご負担下さい。
*46センチスピーカーエッジの場合は、宅急便送料をご負担下さい。
*スピーカーエッジご注文時の自動計算では、定型外郵便ご希望の場合も送料が算出されますが、実際は送料無料とさせて頂きます。当店からのご注文承諾メールにて訂正させて頂きますので、ご注文後の自動送信メールの後に手動で送信するご注文承諾メールをご覧頂いてから、お振込みをお願い致します。
*張り替えマニュアルは、初回のご注文時のみにお付けしています。2回目以降もご希望の際は、ご注文時に備考欄でお知らせください。


店長&スタッフ日記

パラゴンレプリカ 最近の作業内容

最近のパラゴンレプリカの作業風景です。

作業の効率化を目指して工程順を変えました。

従来は、すべてに突板を貼って塗装等の仕上げを施して 中音ホーンの取付位置調整していましたが、仕上げ面を キズ付けるリスクがありました。

それを回避する目的で、ホーン取付位置調整を前倒しですることにしました。 この場合、養生も必要ないので気楽に行えます。

 

 

右箱のホーンを取り付けたところです。ホーン・前脚上下・突板部分など未仕上げです。

前脚の上下の接合部分です。 この部分に位置調整の肝になっています。1本の木ネジの位置が特に重要です。木ネジ位置は、設計図も右よりになっています。

この位置を誤ると、前脚上下が滑らかに立てられず残念になります。 ネジ穴を開ける時は、緊張します。 一部黒塗装が剥がれていますが、再塗装します。

右ホーンです。

右箱全景です。 右端の前面パネルをこれから取り付けます。このパネルの取付作業もかなり難し作業です。つまり最後のピースですから、4方の接合部があるので

全てそれをクリアーにして調和するように取り付けないといけないからです。削ったりする箇所が多くて、時間が掛る場合は、片側で1日費やしたりします。

左箱のホーンを設置したところです。