2010年4月

7

トップページのスピーカーユニットの画像(加工して図にしていますが)、当店所有のJBL K145とTAD4001+H5038Pです。
両ユニットとも、当店のモニタースピーカーで、使用中です。
今回は、外して並べて撮影致しました。

JBL K145は、JBLウーファーの中で最強ユニット(1970年代)でした。
通常の130系より一回りフレーム、マグネットが大きく力強い音のユニットです。
本来、楽器用ですが、当社では、TAD4001と使用して朗々と鳴らしています。

次にTAD4001+H5038Pですが、TADは、10センチ口径のベリリウムダイヤフラムを使用した高音域までレンジが伸びるドライバーです。
また、H5038Pは、パラゴンに使用されている有名なホーンです。

以上のユニットを使用して、当店では鳴らしていますが、プロの現場で使用されているスピーカーの為、まさに大船に乗った気持ちで、どんな音楽でもよく奏でます。
JBLとTADということで、メーカーが違いますが、音の傾向は同じです。20年来使用していますが、まさにメンテナンスフリーです。

古いカタログの続きです。

本日取り上げるJBLカタログは、1962年の総合カタログです。
前半はD130や375等の今や幻のスピーカーユニットが紹介されています。
後半は、パラゴン等のスピーカーシステムです。メトロゴンの一例をご紹介しますと、以下のとおりです。

まず、エンクロージャの仕上がりが、タウニイウォルナット、オイルドウォルナット、マホガニーとエポニーの4種あります。
次に、スピーカーユニットのバリエーションです。
375を使用した重量システムから、123フルレンジのみのユニット構成のバリエーションが12種掲示されています。
つまりメトロゴンは、4種×12種の48種のバリエーションが存在する訳です。

昔のJBLは、お客様の懐状況や、好みをよく聞いて販売する方式だったようですね。
その時代に戻りたい気もしますね。
 

トップ画像のスピーカーについて

当店のネットショップのトップページの画像を新しく作りましたが、そこに載っているスピーカーについて、説明します。

ウエスタンエレクトリック社の728Bです。
1948年製造の30センチ口径のフルレンジユニットです。
耐入力30W、周波数特性60~10000Hz、インピーダンス4オーム。
超レアモデルで、実物を見たり聞いたりしたことはありませんが、1950~1960年代に放送局やレコーディングスタジオなどで使用されていたので、極めて潜在能力の高いユニットです。
業務資料の中にこのスピーカーの資料があり、まぼろしのモデルであるため、今回トップ画像に採用しました。

業務資料の整理を行っていたら、JBLの古い資料を見つけました。
1965年1月頃の価格表オリジナルでした。
商売柄、なるべく古いカタログは保管しています。
ビンテージスピーカーの部品を扱うので、お客様の問い合わせで、その古いカタログを見なければならないからです。

さて、話を元に戻して・・1965年の価格表ですが、リペアパーツの価格表でした。
その中で興味深いのは、エンクロージャーの青写真(設計図)が販売されていたことです。
現在では考えられませんね。
代表機種を挙げると以下の通りです。

C44  パラゴン  $36.00(小売)
C45 メトロゴン $24.00(小売)
C51 アポロ    $6.00
C50 オリンパス $6.00
C40 ハークネル $3.00      等です。

やはり、パラゴンは複雑な設計ですので、別格ですね。
それにしても、アメリカ人は D.I.Y が好きですが、この時代に設計図で何人の人がパラゴンを自作したのでしょうか?

古いカタログ話はまた後日に続きます。

 

メルトニアン製品の販売をはじめてから、数社に卸販売をさせて頂いています。
卸販売については、いくつかの条件等がありますが、卸価格は以前よりも少し安くしています。

メルトニアンクリームの品質は、海外・日本を問わず幅広い地域で、認められているものなので、
日本でも多くの方にお使い頂きたいと思っています。
特に都市部に店舗をお持ちの事業主様に店頭で販売してもらえると嬉しいです。

詳しくはお問い合わせくださいませ。

 

以前に、この店長日記で紹介した新商品のクランプが、本日無事門司港に到着しました。
船便での入荷は今まで何度か経験してきましたが、今回は通関処理も業者に依頼することなく、自分達で行います。
また、直接車で商品を引き取りに行くので、それで○万円も経費が浮きます。

当店のポリシー「良品質の商品を適正価格で」のとおり、お求めやすい価格設定をして販売したいと思っています。
それにしても、これからクランプの為の新しいショップ開店も計画しているので、ますます忙しくなりそう!です。

 

週末に花見をしにドライブに出かけました。
花見に出かけるのはここ何年ぶり?
最近は、カタログの翻訳などに神経を使って、頭が剥げそうに疲れたので(苦笑)、
終日自然の中に身を置いてきました。