店長&スタッフ日記

1348

今回、JBL2220 と JBL K130 をリコーンする機会がありました。
厳密には、両方プロの現場で使われるものですが、K130の方は、コンシューマー用のD130とほぼ同型です。
オーディオ歴30年以上の私ですが、今回はじめて気が付いたことを紹介します。

昔から、プロ用とコンシューマー用は音が違うと言われてきましたが、何故音が違うのか理由がわかりました。
風評ではコンシューマー用の方が音が良いとされています。
どこが違うかというと、手に持った感じが2220の方が、かなり重いのです。
こんなに違うとは思いませんでした。
実際計ってみると、500gも違いました。
又、外型はプロ用の方が奥行きが1センチほど、大きいです。
磁気回路は2220の方は、テーパーが付けられ、少し細身に見えます。
一方K130の方は、丸味があって安定感がありそうです。
以上から、マグネットの大きさは同じでも2220の方が、磁気回路の奥行きが深く、おそらく鉄を多く使用した磁気回路になって、より強力な磁気回路を構成しているのだと思います。
従って、やや磁気回路が弱い130系は2220に比べて、豊かな低音が出るのではないかと推測されます。
 

朝晩は、涼しさを通り越して少し寒いくらいになり、すごしやすくなりました。

毎年、秋になるとシューズクリームのお買い上げが段々増えてきます。先日からギフトセットもご注文頂くようになり、季節の変化を感じるこの頃です。

今年の春から次女も東京で大学生活を送ることになり、夫婦二人の生活がまた始まりました。気持ちを切り替えて、各商品分野の取り扱い商品を開拓しようと、最近は毎晩海外の仕入れ業者に電話でコンタクトを取っています。「毎晩」というのは、海外との時差の関係でどうしても深夜か、早朝になる為です。

交渉は中々大変ですが、又近々に良い商品を提供できると思います。(次回はスピーカー関連商品です)
お楽しみに!

 以前から、気になっていたアメリカ製のスピーカーターミナルの販売を予定しています。
これは、ウエスタン エレクトリックの有名なドライバー555や594に使用されていたものと同じ商品です。
少し新しいところでは(30年以上前)、JBLの一部のスピーカー(150-4Cの一部)や、Altec(515の一部)のスピーカーに使用されていました。しかし、何故か最近ではどのメーカーも使用しておりません。
おそらく性能は良いのですが、値段が高い為に使用されなくなったと思います。


JBLのおなじみのスプリング式のスピーカーターミナルも、プロの現場に使用されており、
信頼のある部品なのですが、今度販売予定のものは、さらに信頼性の高い部品です。
真鍮の固まりをくり抜いたにものに、ニッケルメッキをしています。
小さい部品ですが、ずっしりと重く、太いコードも万力式のネジでしっかり固定することができます。
JBL、 Altecのビンテージ製品に興味をお持ちの方は、一度は見かけたことがあるスピーカーターミナルだと思います。
 

最近では、ヨーロッパ製の1個1万円以上の高級スピーカーターミナルが販売されておりますが、
かえって、JBLやAltecのビンテージ スピーカーは、こちらのスピーカーターミナルの方が音や姿的に
ふさわしいのではないかと思っています。


製品はプロトタイプです。


赤いキャップはJBL純正のターミナルです。


赤いキャップは純正のターミナルです。

今回入荷しましたアルミボイスコイルのボビン(芯)がアルミ製に変わりました。
重量は同じですが、前のものより剛性が高くなっております。
その為、ピストン モーションも正確になり、反応の良い音が再生できるはずです。

ちなみにオリジナルも、アルミボビンです。
写真は、JBL K120 オリジナルコーンアセンブリーです。

JBL カタログによりますと、D130等のスピーカーには、アルミボイスコイルが使用されています。
当方で販売しているリコーンキットにも、先日からこのアルミボイスコイル(純正ではありませんが)を付けて販売したところ、すぐに在庫切れとなりました。
その為、急いで仕入れ注文をしたところです。
入荷しましたら、またよろしくお願い致します。



 

当店はスピーカーリコーンキットを販売していますが、メインスピーカーの他に実験用や、試験中のスピーカーユニットを持っています。今日は、LE20-1という高音ユニットをオーバーホールしましたので、紹介させて頂きます。このツイータは、JBLのコーンツイータで、アル二コ マグネットですが、1970年代の製品なので、ひどく汚れていました。

まず、コーン紙とマグネット アセンブリーを分離しました。マグネットに錆びがありましたので、取り除きました。また、キャップは、ゴミが入っていましたので、クリーニングして、半日かかってオーバーホールをしました。

今後も珍しいユニット等を紹介していきたいと思います。

当店のリコーン製品についての評価

当店のリコーンキットはじめ、エッジ、ガスケット、ボイスコイル等の品質について、まだお買い上げ頂いていない方は、不安を持たれているかもしれません。

当店でリコーン製品をお買い上げ頂く方は、業者の方が多いです。
そして、約30年位リコーンを手がけておられる方や、他の方々にも、良品であると評価を頂いています。
実際にリピーターのお客様が多いです。

手前味噌になり、恐縮ですが、その点では、他種類の商品のハスクバーナ製品、メルトニアン製品においても同様にリピーターのお客様が多いことにとても感謝しています。

現在のところ、ボイスコイルの単品での販売はしておりませんが、
ご希望の方にはペアで平均 6,500円(型番により価格が違う場合がございます)で販売しています。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

スタッフより

かれこれ、30年以上前から週1回、ジョギングをしています。
ここ2年は仕事が多忙で生活が不規則な為、ジョギングをしていても、体の衰えを感じます。
腹部が肉がついたわけではないのですが、走る体型になってないようです。1500mほど、だらだら坂を利用して、スピードをつけて走る訓練をしているのですが、最初の500mですでに顎があがり、足が全く前に出ません。
つい2年くらい前までは、きついなりにも、最後までスピードが乗っていたのですが、最後はヨタヨタ…です。時間があれば、走りこみをして、再び元のように走れるようになるかもしれません。
 

私は物事は道具から入る方なので、今日はシューズ等の紹介を致します。まず、シューズは、半年前に買ったアシックスのゲル金星というものです。
重さがインソールを含めて490gあり、ゴルフシューズ並みに重たいです。
かかと部分はカップ型になっており、完全に足首・かかとを保護するように作られており、けが防止等に効果を発揮します。
当然ゴルフシューズのように重いので、スピードを競うレースでは不向きです。
ただ、足のサポート性は抜群です。
 

次にインソール。ショックドクターのプロテクティブ インソールを使っています。このインソールは4,000円します。インソールとはいえ、厚さがつま先の部分は5mmあり、非常にがっちり作られています。特に土ふまずの部分がしっかりしているので、疲れてくると下がってくるはずの土ふまずが最後までサポートされ、疲労回復に役立っています。特にこのインソールで良いところは、私はアキレス腱を痛めていたのですが、このインソールを使うことで、疲労が少なくなり悪化が止まりました。

ソックス。
ミズノ製のアーチハンモックというソックスを使っています。このアーチハンモックは土ふまずの部分に強力なゴムが入っていて、靴下全体で土ふまずをリフトアップする作用があります。通常履いていても、非常に気持ち良いです。これも履くことによって、足の疲労の低減の役割を果たします。ただし、この製品は2,100円したのですが、つま先の部分が薄く、すぐに破れました。ミズノにつま先の耐久性を増すように、お願いしたいものです。

 

 

オークションの方で、メルトニアン クリームの写真を取り直すために色々と写真撮影をしています。
こちらショップの方の画像も今後入れ替えていく予定です。

今日は天気もよく、爽やかな一日でした。通常であれば、庭の薔薇の手入れや木の手入れをするところですが、疲れたので、午前中に仕事をすませて、午後2時から早慶戦を見ています。アナウンサーの解説によると早慶戦は1903年から始まっていますので、約100年以上の歴史があるそうです。両校の応戦合戦もすごいものがあります。試合開始が1時頃なのに対して、両校の応援合戦はすでに午前9時から始まっていると聞きました。やはり、その伝統は代々受け継がれたもので相手には絶対勝ちたいという気概が、TVから十分読み取れました。すでに両校とも優勝の可能性はないのですが、希薄が感じられる面白い試合でした。雨の為、途中30分の中断があったのが、残念でした。
2月上旬から始めてきたクヌギの木の玉切り(ハスクバーナ346XPを使って)も終わり、田舎の家の近くの畑に全てクヌギの木を移動しました。これからは、椎茸菌のコマ打ちを始めます。予想とは違い、かなりの本数と容積になりました。木も大変大きく、重く予想以上の時間がかかりました。作業は遅れ気味ですが、なんとか5月の連休の前半にはコマ打ちを終了したいです。

5月後半には、スピーカーのメンテナンスとコーン紙の張替をしたいと思います。まとまった時間がないと、コーン紙の張替は時間がかかります。



2月から3月にかけて、ハスクバーナ346xpで、くぬぎの木の伐採と、玉切りを行いました。
椎茸の菌の「コマうち」をする為です。
さすが、ハスクバーナ346xp 楽々と仕事が進んでいきます。
身につけているズボンは、同じくハスクバーナ製チャプスです。

アシスタントのナオです。

今、母が東京出張中のため、私が変わりに商品の受注や発送をしています。ちょうど1ヵ月前に母から仕事内容を大方引き継いである程度なら一人でも仕事をこなせるようになりました。ただ、まだまだ慣れてないので作業をいかに効率よくするかはこれから考えていこうと思います。

そろそろ、入学式・新学期のシーズンですね。私は大学で吹奏楽をしているのですが、このシーズンになるとスーツを着る機会が多くなります。歓迎演奏等で。

どんな衣服、靴、カバンにしても着た後はしっかりケアをしてあげないと、型崩れや色落ちなどの原因となります。特にスーツ一式関係は、今年から就職活動を始める人には必須アイテムだと思います。企業の説明会、面接ではエントリーシートなどの書類に書かれていることもその人を雇用するかどうかの重要な資料となりますが、その他にもその人の身なりも見ているそうです。シワシワのスーツ、傷だらけ・色のハゲた靴、カバンでは、あまり印象も良くないでしょうね。何より、高いお金を出して買ったものなのですから定期的にきちんとしたケアをして長く・綺麗に使ってあげたいものです。私もそろそろ、またお手入れをしようと思います。

                                                     

こんにちは、ナオです長らく実家で母の仕事のアシスタントをしていましたが、そろそろ大学での来学期に向けての準備をしなければならないのでいったん福岡に帰ります。

私は、約二週間実家で手伝いをしていました。二週間といえばそう長くない時間なのかもしれませんが、多くのことを経験し、多くのことを考え、多くのことを学んだ期間だったと思います。一応、福岡に戻っても、定期的にこの店長日記や遠隔でも母のアシスタントとして手伝っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します

 

姉と同様に母の仕事を手伝っていくことになりました、次女のみどりです
 

私も今春から大学生になるので新生活に備え、革のパンプスを購入しました。
デリケートクリームは、履く前に塗ることでひび割れや色落ちを防いでくれるので
早速パンプスに塗ってみました。
まだ新品ですが、やはり塗る前より塗った後の方が艶が出た気がします。
その上大変クリームの伸びが良いため、なじみやすく使いやすいです。

このパンプスを履いて、入学式にも出席しようと思っています(^u^)♪

こんにちは、新スタッフのナオです!
これから、母と一緒にこの店長日記や商品の梱包・発送等をしていきますので、よろしくお願いします

今日、ブーツのお手入れをしました。だんだん暖かくなってきて、ブーツよりもパンプスを履く機会が増えてきました。
季節がめぐって又冬になったときに、気持よく又ブーツを履けるように、ちゃんとケアして直したいと思います。
今回はメルトニアン レザーローションを使用しました。このレザーローションは、皮革だけでなく、フェイクレザーなどにも使用できるので、学生の身ではとても重宝しています。

皆さんも季節の変わり目のこの時期にどうぞご利用くださいね!

来月(3月)中旬から、出張と次女の大学の入学式出席を兼ねて長期に東京滞在します。
その為、その期間の当サイトの運営は休みになるか、一部は大学春休み中の長女が引き継ぐことになりそうです。

ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
それから今後の店長日記ですが、オフィスワークを手伝ってもらっている娘たちにも管理を頼んでいます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!

当サイトをオープンする前から、Yahooオークションにて出品をしていました。
現在も出品中です。
オークションでは、新品以外に中古品も時々出品しています。
先日、CCフィルソン パッカーコート ティンクロスを出品して落札されました。
この商品は主人が数年前に海外出張した際に同行した主人が当地で買ったものです。
このほか、新品でも使用せずに出品することもあります。
今後、当サイトでも中古品を販売する予定にしています。
オークションに出品中のものでも、当サイトで販売することが可能な場合がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

オークションページはこちらです。

メルトニアン カラークリームのカラー選択については、お客様より時々、お問い合わせを頂きます。お手持ちの皮革製品の色にどの色が一番ふさわしいか、ということはサイトの写真画像では判断が難しいことがあります。

特に茶系のカラーについてのご質問が比較的多いと思います。
近いうちに、茶系、紫系、ブルー系等に分けて、グループ別に写真画像を用意して、
お客様のカラー選択の一助となれば、と思っています。

メルトニアン カラークリームはカラーが豊富なことでご好評を頂いておりますが、
もしも、お手持ちの皮革とぴったりと合う色がない場合も、違うクリームを混ぜて、
色を作ることも出来るようです。(実際に行ってみました)
または、どんな色でも対応できる無色の #1 ニュートラル も有用です。

この冬も寒さが増し、靴やブーツのお手入れにメルトニアン クリームをお求め頂く販売数が増えています。まだ、メルトニアン クリームをご使用になったことがない方も、一度お試し頂けると、その良さをわかって頂けると思います。ご注文をお待ち申し上げます。 
 

JBL K145 について

JBL K145は、アルニコマグネットを持ち、PA用や楽器用のウーハーとして
1980年代に発売されたJBL 38センチウーハーの中では、最強ユニットです。
もともと、JBL150-4C というウエスタン エレクトリックのスピーカーにも
使用された幻の38センチウーハーの流れを汲むものです。
しかし、話がややこしいのですが、全く同じ形状ではありません。
形は154Cが130AやD130に近い形状(バスケットにリングをはめて奥行きを深くしている。
カタログによるとマグネットは、130系に比べると少し重い)となっています。
それに対してK145は、LE15に近いものです。マグネットは、LE15とほぼ同じで、
既存のJBLのバスケットに分厚いリングを装着して、奥行きを1/2インチ深くしています。
このように、150-4Cの流れを汲むK145ですが、音の傾向は、軽い低音の130系より
骨太の低音になっています。K145は、製造された時期によって、コーン紙の厚さが
違うように感じています。(古いモデルがどのようで、比較的新しいモデルがどうなのか
区別は分かりませんが)現在、リコーンキットは品切れ状態ですが、なるべく厚くて強度の
高いコーン紙をキットに組むように仕入れを考えています。